ニュース

ニュース

MM2Hビザプログラムの状況(Step1様情報)

2020年12月21日に、MM2H申請代理店協会とMOTAC(観光芸術文化省)のナンシーシュクリ―大臣及び他2名の政府高官ととの対話・面会が実施されたとのこと。 もともと、年内に見直しして、年明けから新しいプログラムでという話がありましたが...
ニュース

MM2Hビザ保有者のマレーシア入国に関するまとめ(Step1さん)

Step1 Malaysiaさん(MM2H正規申請代行業、日系で1位)が非常にわかりやすいまとめを掲載されています。ここのところ、情報が錯綜しており、マレーシアに住居があるMM2Hホルダーの間ではいろいろな事例が飛び交っている状態です。 マ...
ニュース

RMCO年内いっぱいに延長

ムヒヒディンヤシン首相は、Covid-19パンデミックを食い止めるための回復運動管理命令(MCO)を12月31日まで延長すると発表しました。 その中で、「罰金を現在のレートの少なくとも2または3倍に増やすという保健省の提案を支持します。」「...
ニュース

マレーシア政府 MM2H凍結を正式表明

マレーシア政府はMM2Hプログラムの当面の凍結を正式に表明しました。複数報道されていますが、内容はほとんど同じです。MM2Hはほかのプログラムと比較しながら見直しされるということが書かれています。 また、観光省は、すでに提出されている申請に...
ニュース

移民局移管後のMM2Hセンターの状況(2020年7月)

6月29日にMM2Hセンターの閉鎖と移民局への業務移管が発表され、MM2Hに関わる窓口は移民局の建物に移転し、業務再開は7月6日からとなっていましたが、実際にオープンしたのは、7/13からでした。オープン後は、新規申請は受け付けず、更新など...
ニュース

MM2H異常事態 移民局への業務移管と90%以上審査不合格 2020年7月2日

6月29日にMM2Hセンターの閉鎖と移民局への業務移管が発表され、MM2Hに関わる窓口は移民局の建物に移転し、業務再開は7月6日から、また別途アナウンスがあるまで新規申請は受付ストップとなっていたらしいのですが、MM2HビザエージェントのS...
ニュース

MCO(活動制限令)下でMM2H保持者のマレーシア再入国ガイドライン

6/1追記 MM2H保持者マレーシア入国実例。5/30追記 MM2H保持者のマレーシア再入国ガイドライン。MCO(活動制限令)下でMM2H保持者のマレーシア入国が認められた が、、、、2020年5月20日。
ニュース

MM2H窓口再開 5/12から

3月18日のMCO(活動制限令)以降閉鎖されていた、移民局やMM2Hセンターなどの行政サービスが5/12のMCOの段階的緩和に伴って再開される模様です。 MM2Hの各種手続きも再開されるようですが、全て事前に予約が必要とのことです。 なお、...
ニュース

マレーシア行動制限令が緩和されながらも6/9まで延長(マレーシア国境封鎖 出入国禁止 2020年3月18日から31日まで:改題)

行動制限令が緩和されながらも6/9まで延長されました行動制限令が5/12まで延長されました。3/25追記 行動制限令が4/14まで延長されました。 必要最低限以外の外出禁止を3/31まで行うとしていましたが、4/14まで延長されました。3/...
ニュース

Covid-19 新型コロナウイルス 北海道滞在者のマレーシア入国禁止 2020年3月6日時点

日本は、すでに多くの国から入国禁止その他の措置の対象になっていますが、マレーシアでの措置について、2020年3月6日時点の情報を簡単にまとめます。過去14日間北海道滞在者の入国禁止 明確な入国禁止措置は、マレーシア入国前14日以内に北海道に...
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.